あなたのノイズ、わたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年12月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。 Spotifyプレイリスト (ほぼ)全曲解禁記念: "もう時間は戻らない" そらの孔分室: 音楽の書棚 渡辺志保 ミドルクラス(中流階級)アーティストの収益構造を語る Sparklehorseのアルバムについて語る。破滅のピュアネスとか…

2019年11月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心示したかの記録。 Spotifyプレイリスト 自己言及ソング People In The Box編 そらの孔分室: 音楽の書棚 越雲龍馬(polly) × 小林祐介(THE NOVEMBERS) 対談 石野卓球 LUNATIQUEリリースインタビュー スピッツはなぜ「誰からも愛される」のか…

2019年10月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。 知らなかったんですけどはてなブログってボタン一つ押すだけで簡単に目次ぶっ込めるんですね、誰か教えてよ! Spotifyプレイリスト 全曲解禁記念: 仕事中の時間を使ってスピッツのオリジナルアルバムを全部聴こう 冷血…

2019年9月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年11月のそらの孔分室

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年10月のそらの孔分室

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年8月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年9月のそらの孔分室

自分が何にどう関心を示したかの記録。

9/22 技術書典7

何の人なんだろう #技術書典 pic.twitter.com/7qZlrnE6es— 夜戦 (@yasen_chang) September 22, 2019 技術書典7の記録。随時加筆?

2019年8月のそらの孔分室

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年7月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年6月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年7月のそらの孔分室

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年6月のそらの孔分室

自分が何にどう関心を示したかの記録。

6/26のつめたい夕餉 寄生 —その生態と進化—

久し振りにこれ面白かったなと書き起こしておきたい内容の授業だったので。 6/26の晩御飯のおとも 放送大学 生物の進化と多様化の科学 寄生について。 どのような生物も、他の生物・環境と関わって生きている、生態系の一員である。 しかし、その『関わり』…

2019年5月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年5月のそらの孔分室

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年4月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

4/24のつめたい夕餉 中立進化と偶然

小笠原鳥類のポスターを貼る壁が足りなくて少しだけ引っ越したいお気持ち。 4/24の晩御飯のおとも 放送大学 生物の進化と多様化の科学 中立進化と偶然。 進化の仕組みとしてよく挙げられるのは自然選択、しかしそれだけでは説明できない部分がある。 その綻…

4/21のつめたい夕餉(即席版) ゲノムとゲノム科学 / 原子、分子の世界 / 生物の進化と多様化 / SpringBootとKotlinで学ぶjOOQ

頂いた本を読んでいる時の、考えの奥行きが本の厚みをも突き抜けていく、あの感覚がたまらないなと、 滅多にあることでもないのでそういった機会が巡ってくるたびに思う。 4/21の晩ご飯のおとも 放送大学 生命分子と細胞の科学 ゲノムとゲノム科学について。…

4/15のつめたい夕餉(即席版) 遺伝子とDNA / 行基本変形による連立1次方程式の解法

しばらくぶりです。ブログの書き方と健康な状態を忘れつつあります。 4/16の晩御飯のおとも 放送大学 生命分子と細胞の科学 第3回 遺伝子とDNAについて。多分全部高専で習った、もしくはブルーバックスの大学生物の教科書で見た? DNAの話が多かった、多分そ…

4/2のつめたい夕餉 光合成と一次代謝 / スタック

どんな柄のアノラックを作ろうか考えていたら夜だった。 4/2の晩御飯のおとも 放送大学 植物の科学 第2回 光合成と一次代謝について。植物といえばですね。 一次代謝産物: エネルギー源や体の構成成分として重要な成分で、すべての植物が普遍的に生合成でき…

4/1のつめたい夕餉 DigitalOceanにCentOS積んであそぼう

ただしイケメンに限る、みたいな熱狂がありましたね、新元号の発表。 4/1の晩御飯のおとも DigitalOceanにCentOS積んであそぼう(たぶん前編) www.digitalocean.com そもそもCentOSの取り扱いを練習する必要が発生していまして、 月額制のクラウド仮想マシン…

2019年3月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心示したかの記録。

3/30 まつもとゆきひろ氏 特別講演 『20代エンジニアのためのプログラマー勉強法』

春を目前に控えた2月末。 安定しないモチベーションに振り回されていたわたくしは、 そんな自分自身に喝を入れるためこちらのイベントに申し込みました。 supporterzcolab.com Rubyから始まったプログラマ人生、レッツ初心奪回! こちらの講演、勉強法といっ…

3/26のつめたい夕餉(即席版)

"涙と笑いとハイホーに満ちた傑作長編"とか評されるその筆致で人生を浚われたい。 3/26の晩御飯のおとも 放送大学 動物の科学 第12章 動物の脳とその機能。と言いつつほとんどヒトかも。 大脳は部位によってその機能の割り当てが決まっている。 脳機能は概ね…

3/24のつめたい夕餉 放送大学 動物の科学 第9章・第10章 / 独習Git 第2章

おっかなびっくりなまま終えたひと仕事をはじめとして、 諸々を駆け抜けていったそのあとの虚脱感。 3/24の晩御飯のおとも 放送大学 動物の科学 第9章・第10章 第9章は生体情報を伝える神経系と内分泌系。 電気信号を作り出してはたらく神経系とホルモンを作…

3/22のつめたい夕餉(即席版)

今日がお休みだったので4連休、健康的に遊び呆けた前半戦でした。後半もたぶんそう 具体的にいうと昨日は崎山蒼志、今日はニトロデイと若いミュージシャンのライヴを立て続けに浴びた、 ついつい成熟のこととかに思いを馳せてしまう。 あと服代を計5万くらい…

1/1 - 1/31の読書感想文

先週末-今週頭にかけてあまりに鼻水と頭痛がエグく、生活が破綻しかけましたわたしです。 内科で診てもらってもどうにもで耳鼻科にかかりなおしたら、風邪か花粉による鼻づまりからの副鼻腔炎というコンボが決まっていたことが判明。 これからは目には目を歯…

3/11のつめたい夕餉 放送大学 入門微分積分(第9回) / SkillHub いちばんやさしいWebデザインの基礎入門 レッスン1〜3

3月の方が師走感あるよ 3/11の晩御飯のおとも 放送大学 入門微分積分(第9回) vod.ouj.ac.jp 不定積分。 積分定数の意味(積分は微分の逆演算であり、対応する原始関数は多数考えられるためその不確定さをここに集約する)とか、各種関数の積分法とか、 未知の…