あなたのノイズ、わたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4/24のつめたい夕餉 中立進化と偶然

小笠原鳥類のポスターを貼る壁が足りなくて少しだけ引っ越したいお気持ち。 4/24の晩御飯のおとも 放送大学 生物の進化と多様化の科学 中立進化と偶然。 進化の仕組みとしてよく挙げられるのは自然選択、しかしそれだけでは説明できない部分がある。 その綻…

4/21のつめたい夕餉(即席版) ゲノムとゲノム科学 / 原子、分子の世界 / 生物の進化と多様化 / SpringBootとKotlinで学ぶjOOQ

頂いた本を読んでいる時の、考えの奥行きが本の厚みをも突き抜けていく、あの感覚がたまらないなと、 滅多にあることでもないのでそういった機会が巡ってくるたびに思う。 4/21の晩ご飯のおとも 放送大学 生命分子と細胞の科学 ゲノムとゲノム科学について。…

4/15のつめたい夕餉(即席版) 遺伝子とDNA / 行基本変形による連立1次方程式の解法

しばらくぶりです。ブログの書き方と健康な状態を忘れつつあります。 4/16の晩御飯のおとも 放送大学 生命分子と細胞の科学 第3回 遺伝子とDNAについて。多分全部高専で習った、もしくはブルーバックスの大学生物の教科書で見た? DNAの話が多かった、多分そ…

4/2のつめたい夕餉 光合成と一次代謝 / スタック

どんな柄のアノラックを作ろうか考えていたら夜だった。 4/2の晩御飯のおとも 放送大学 植物の科学 第2回 光合成と一次代謝について。植物といえばですね。 一次代謝産物: エネルギー源や体の構成成分として重要な成分で、すべての植物が普遍的に生合成でき…

4/1のつめたい夕餉 DigitalOceanにCentOS積んであそぼう

ただしイケメンに限る、みたいな熱狂がありましたね、新元号の発表。 4/1の晩御飯のおとも DigitalOceanにCentOS積んであそぼう(たぶん前編) www.digitalocean.com そもそもCentOSの取り扱いを練習する必要が発生していまして、 月額制のクラウド仮想マシン…