あなたのノイズ、わたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

日記

2019年9月のそらの孔分室

自分が何にどう関心を示したかの記録。

9/22 技術書典7

何の人なんだろう #技術書典 pic.twitter.com/7qZlrnE6es— 夜戦 (@yasen_chang) September 22, 2019 技術書典7の記録。随時加筆?

2019年8月のそらの孔分室

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年7月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年6月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年7月のそらの孔分室

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年5月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

2019年4月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心を示したかの記録。

4/24のつめたい夕餉 中立進化と偶然

小笠原鳥類のポスターを貼る壁が足りなくて少しだけ引っ越したいお気持ち。 4/24の晩御飯のおとも 放送大学 生物の進化と多様化の科学 中立進化と偶然。 進化の仕組みとしてよく挙げられるのは自然選択、しかしそれだけでは説明できない部分がある。 その綻…

4/21のつめたい夕餉(即席版) ゲノムとゲノム科学 / 原子、分子の世界 / 生物の進化と多様化 / SpringBootとKotlinで学ぶjOOQ

頂いた本を読んでいる時の、考えの奥行きが本の厚みをも突き抜けていく、あの感覚がたまらないなと、 滅多にあることでもないのでそういった機会が巡ってくるたびに思う。 4/21の晩ご飯のおとも 放送大学 生命分子と細胞の科学 ゲノムとゲノム科学について。…

4/15のつめたい夕餉(即席版) 遺伝子とDNA / 行基本変形による連立1次方程式の解法

しばらくぶりです。ブログの書き方と健康な状態を忘れつつあります。 4/16の晩御飯のおとも 放送大学 生命分子と細胞の科学 第3回 遺伝子とDNAについて。多分全部高専で習った、もしくはブルーバックスの大学生物の教科書で見た? DNAの話が多かった、多分そ…

4/2のつめたい夕餉 光合成と一次代謝 / スタック

どんな柄のアノラックを作ろうか考えていたら夜だった。 4/2の晩御飯のおとも 放送大学 植物の科学 第2回 光合成と一次代謝について。植物といえばですね。 一次代謝産物: エネルギー源や体の構成成分として重要な成分で、すべての植物が普遍的に生合成でき…

4/1のつめたい夕餉 DigitalOceanにCentOS積んであそぼう

ただしイケメンに限る、みたいな熱狂がありましたね、新元号の発表。 4/1の晩御飯のおとも DigitalOceanにCentOS積んであそぼう(たぶん前編) www.digitalocean.com そもそもCentOSの取り扱いを練習する必要が発生していまして、 月額制のクラウド仮想マシン…

2019年3月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心示したかの記録。

3/26のつめたい夕餉(即席版)

"涙と笑いとハイホーに満ちた傑作長編"とか評されるその筆致で人生を浚われたい。 3/26の晩御飯のおとも 放送大学 動物の科学 第12章 動物の脳とその機能。と言いつつほとんどヒトかも。 大脳は部位によってその機能の割り当てが決まっている。 脳機能は概ね…

3/24のつめたい夕餉 放送大学 動物の科学 第9章・第10章 / 独習Git 第2章

おっかなびっくりなまま終えたひと仕事をはじめとして、 諸々を駆け抜けていったそのあとの虚脱感。 3/24の晩御飯のおとも 放送大学 動物の科学 第9章・第10章 第9章は生体情報を伝える神経系と内分泌系。 電気信号を作り出してはたらく神経系とホルモンを作…

3/22のつめたい夕餉(即席版)

今日がお休みだったので4連休、健康的に遊び呆けた前半戦でした。後半もたぶんそう 具体的にいうと昨日は崎山蒼志、今日はニトロデイと若いミュージシャンのライヴを立て続けに浴びた、 ついつい成熟のこととかに思いを馳せてしまう。 あと服代を計5万くらい…

3/11のつめたい夕餉 放送大学 入門微分積分(第9回) / SkillHub いちばんやさしいWebデザインの基礎入門 レッスン1〜3

3月の方が師走感あるよ 3/11の晩御飯のおとも 放送大学 入門微分積分(第9回) vod.ouj.ac.jp 不定積分。 積分定数の意味(積分は微分の逆演算であり、対応する原始関数は多数考えられるためその不確定さをここに集約する)とか、各種関数の積分法とか、 未知の…

3/8のつめたい夕餉 Flaskクイックスタート

3/8の晩御飯のおとも Flaskクイックスタート a2c.bitbucket.io 3/4の夕餉の続き。 今回ほとんどチュートリアル通りなのでさくっと、起動も前回同様python3.7 start.pyで。 ファイルアップロード enctype="multipart/form-data" 属性をHTMLフォームにセットす…

3/4のつめたい夕餉 Flaskクイックスタート / 放送大学 入門微分積分(第05回)

昨日買うたTIVOOがかわいい。音も良い。 3/4の晩ご飯のおとも Flaskクイックスタート a2c.bitbucket.io Django Reinhardt聴きながらFlask導入してるhttps://t.co/7feoom3cs5— 夜戦 (@1plus1plus1plus) March 3, 2019 これを言いたかったそれだけではじめたFl…

2019年2月のわたしのミュージック。

自分が何にどう関心示したかの記録、記憶力の減退が激しいため。

3/2のつめたい夕餉 Udemy キカガク 人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 - 中級編 - (セクション7・8)

外科の予約を寝過ごし歯医者で昼寝、帰るやいなや3時間床で気を失う……もう寝ん 3/2の晩ご飯のおとも キカガク 人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 - 中級編 - (セクション7・8) https://www.udemy.com/share/1000yeBEsYcFtTTXo=/ こないだ見終わった…

2/28のつめたい夕餉(即席)

今日で試用期間終わりだったような気がするんですけど来月からは……、ってお伺いしたら、 当然のことだと思って伝えていなかったよ、って返ってきた。 ✌️ 2/28のおとも 放送大学 入門微分積分(第4回) vod.ouj.ac.jp 導関数。やっと微分したねえ の導出、清々…

2/27のつめたい夕餉: 放送大学 入門微分積分(第3回)

京王線のダイヤ改正がボディブローのように効いてきている。 2/27のおとも 放送大学 入門微分積分(第3回) 昨日の続き。 今回は単調関数、逆関数、合成関数といった、発展的な関数の扱いについて。 . 同じ関数を2回合成してできた合成関数の問題の解き方が面…

2/26のつめたい夕餉: 放送大学 入門微分積分(第1・2回)

旧晩ご飯、執筆に投ずるカロリーが高く本当に書いたことしかわからないみたいになってたので、 ほどよいヘルシーの度合いを模索している。 2/26のおとも 放送大学 入門微分積分(第1・2回) vod.ouj.ac.jp 第1回が実数・数列、第2回が関数。 証明の材料とその…

2/18-19の晩ご飯のおとも Udemy ゼロからおさらい 統計学の基礎(基本統計量・確率分布)

春は希望の泉とはよく言ったものだと思う今日この頃。 2/18-19のおとも Udemy ゼロからおさらい 統計学の基礎(基本統計量・確率分布)

2/17 昼ご飯のおとも 京都大学春秋講義 共生ネットワークでよみとく地球生態系の未来

土曜日は17時から0時まで寝ておきながらそのまま寝直してしまった、夜戦ちゃんの名を返納したほうが良いのかもしれない。 2/17のおとも 京都大学春秋講義 共生ネットワークでよみとく地球生態系の未来

2/14 晩御飯のおとも: 放送大学 生理心理学(第3回 神経細胞のはたらき)

好きなバンドと好きなバンドと好きなバンドの良い報せを立て続けにみて、そういや今年全然ライヴに行ってないなと気がつく、 自分のための時間しか保持していないというのに。 2/14のおとも 放送大学 生理心理学(第3回 神経細胞のはたらき)

2/13 晩ご飯のおとも: Udemy キカガク流 人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 - 中級編 - (セクション6)

正直お勉強よりも、明日の満員電車、どうやって職場の人たちに渡すチョコレートを守るかということで頭がいっぱいな今晩です。 2/13のおとも Udemy キカガク流 人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 - 中級編 - (セクション6)

2/12 晩御飯のおとも: 放送大学 身近な統計(第4回)・Rebuild(Aftershow 229)

最近アウトプットが読書記録に偏ってきて、 誰のそれよりも自分自身から発される飽きをマジに感じてマジにつらくなってきたので、 晩ご飯食べてるときに流している学習動画とか諸々についても浅めに記録を残し、 これを気分転換としていこうと思います。 2/1…